私は内面の変化の多い方です。
熱しやすく冷めやすい。
これはいけないことだと思っていて、無理やり意識的に繋ぎ止めたりしました。
始めてしまったら冷めではいけない気がして。
だけど、どれだけ繋ぎ止めても内面の興味はまた別の興味に向かっているんですよね。
以前勤めた会社(新卒から)も、心の中でビジネスに疑問を感じながらも
「必要とされているはず」
「自分は意義の高いことをしているはず」
「会社は長く続けなくてはいけないはず」
「会社を辞めたら家族は何と思うだろうか(辞めて欲しくはないはずだ)」
とあることないこと無理やり考えてやり過ごしていました。
やりがいを見いだせない日々。
自分に嘘をつき続けているのですから、結果とても辛かった…!
だから解放されてからの私のテーマは
カラーセラピーでいうとターコイズ
「自由」
意識的に「…でなければならない」をとっぱらって
すき♡ を大切にしたいと思っています。
今はやりたいこと、学びたいことがたくさんあって、もう一度高校時代の進路選択からやり直したい!!と思うことばかり。
でも人生で今が一番若いですから、今からでも遅くはない。
自分に素直に。
なんでこんなこと整理したかというと、最近ガーデンデザイン、ランドスケープデザインに無性に興味が出てきたからです!
ガーデン設計について独学で勉強を始めています…!
私と同じ熱しやすく冷めやすい 人へ
熱しやすく冷めやすい あまり良い意味では使われないと思います。
私もそれが嫌でした。
でも熱しやすく冷めやすい性格は治らない。
でもね、それだけ興味が向くことが素晴らしい!! 冷めてしまったものもあるけど、いままで興味を持ったものは知識もあるし、今も好き。
それってとっても引き出しが多くて素敵なことだと思いませんか?
私も引き出しいっぱいありますよー!
広島東洋カープ(野球全般)
テニス(やってたけど最近はやれてない)
マラソン(やる方も見る方も 最近やる方休止中)
筋トレ(パーソナルつけてやってたこともあった。今はホームトレーニー)
駅伝観戦(主に大学駅伝〜実業団)
ダイエットと栄養(自身のダイエット経験から、多分他人にアドバイスできるレベル)
刺繍(最近できてないけど、一時期めちゃくちゃ作る)
プラモデル(たまに、かわいいのしか作らない)
お菓子作り(気が向いた時だけ)
カリグラフィー(去年練習してた)
ASMR(聴く方 最近めちゃくちゃハマる)
ハーバリウム(私を変えた運命)
ドライフラワーアレンジメント(ドライフラワー作りやリース、スワッグなど。今年はクリスマスリースの注文受け付けたい)
カラーセラピー(もっと勉強したい 6ベーシック、カラーミラー 2気になる)
ガーデニング(転勤族なので、プランターガーデニング)
etc…
そして興味を持ち始めるととことん調べて勉強するので、それぞれ結構マニアック。
ハマる時は異常。一気に深みまで。
どれも私を構成する上でとてつもなく欠かせない、私だけの魅力だと思うのです。
もちろんハーバリウムのオーダー、現在も受付中です☆
ハーバリウム製作の時間も大切な時間。
大切な思い出の1ページに関わることができていると思うととても幸せです。
↓ご提供メニューにガーデン設計を追加できるようになりたい!どうなることやら、私。
*ご提供中のメニュー*
贈り物に最適。
あの人のためにオリジナルハーバリウムを贈りませんか?
ハーバリウムのオーダー受け付けています。
好みの色やイメージでお作りできます。
イメージが固まっていなくても、
メールなどでお話しながらイメージを固めていきましょう♡
修正も可能です!
ハーバリウムオーダー詳細はこちらから
(オーダーの仕方詳細ページへ移動します)
新作続々UPしています。
瑞雨zuiuの公式オンラインストアはこちら から
(そのままBASEオンラインストアへリンクします)
色を通して深層を知る。
自己分析や悩みの解決のお手伝いをします
本当の自分になるセッションはこちらから
(カラーセラピー個人セッション詳細ページへ移動します)
☆
最後までお読みいただきありがとうございました。
にほんブログ村瑞雨zuiuのブログを応援する👆
瑞雨の記事をシェアする☟